ダイエットが続かない
ダイエットを決意したのについつい食べてしまう
続かない人におすすめのダイエット方法ある?
今度こそ痩せてやる! と思ってダイエットしたけど全然続かない・・・・。
そんなダイエットのことで悩んでいませんか?
私もダイエットをしていますが、ついつい食べてしまうこともあるし、継続できないダイエット方法もありました。みんなダイエットが続かない失敗をしてるんです。
500名を対象に実施したアンケートでも、91%の人がダイエットを途中でやめたことがあると答えています。
ダイエットに失敗したり、続かないのはあなただけではありません。
実はダイエットが続かない理由は、決意が弱くて甘えていることが原因ではありません。
ダイエットが続かない1つ1つに原因が隠れています。
この記事ではダイエットが続かない原因をひも解いていき、精神論ではなく、理論的にダイエットを進める方法を解説します。
本記事では理学療法士の視点から見た本当に正しい情報のみを載せてあるので安心して読み進めてください。
この記事を読めば、ストイックにならなくてもダイエットができる!その方法が理解できますよ♪
食事ダイエットが継続できない人はnoshの宅配弁当を試しましょう!
低カロリーで栄養バランスの整った食事を低価格で食べられますよ!
【甘えではない!】ダイエットが続かない本当の理由
ダイエットが続かないのは自分に甘いからではありません。
メンタルが弱い人でも、ダイエットは成功します。
ダイエットが続かない人には必ず理由があり、今回はその理由を3つに絞りました↓
詳しく解説します。
ダイエット(食事)の知識がない
ダイエットを始めるときに、なんとなく食事制限したり、運動したりすると思いますが、正しい知識がないので思うような結果がでず挫折してしまいます。
・1週間もお菓子を我慢したのに痩せない
・毎日筋トレしてるのに全然痩せない
・低カロリーの野菜ばかり食べてるのに全然痩せない
こんな経験をしたことありませんか?
しかし、このようなダイエット方法では体脂肪を減らすことはできません。
ダイエットで体脂肪を減らすために必ず守りたい二つのことがあります。
この二つを守ってダイエットを続けると少しずつ痩せることができます。
なんとなく食事を減らすではなく、整えるイメージを持つことが大事です。
以下のリンクでダイエットに関する情報をもっと詳しく解説してあります↓
結果を急いでしまう
ダイエットが続かない人の多くが「1週間、2週間頑張ったのに全然痩せないからつまらない!」と結果を急いでしまう傾向にあります。
ダイエットで1キロ体脂肪を減らすには7200キロカロリーの消費が必要になるので、どれだけ頑張っても1キロ痩せるのに2週間、2キロ痩せるのに1ヶ月はかかります。
1週間や2週間筋トレしても筋肉大きくならないですよね?
少し勉強しただけじゃテストで100点取れないですよね?
人間の変化は時間がかかるものと想定してください。
過度に期待しすぎるとがっかりしてモチベーションが下がってしまうので、体脂肪を減らすのは時間がかかるものとしっかり理解しましょう。
継続できない
ダイエットを成功させるにはとにかく続けることが大事です。
そんなことはわかってる!
続けられないから悩んでるのに・・・・。
そんな声にお答えします。
ダイエットを継続できない理由は主に3つあります。
食事も運動も頑張りすぎないことがポイントです。
ダイエットするから一切お米食べません!
甘いものは一切食べません!
毎日1時間歩きます!!
このような目標続きませんよね? でも張り切る人が多いのも事実です。
張り切りすぎてしまうとそれができなかった日にダイエットの熱が冷めてしまい、そこでやめてしまうことがあります。
「今日はできなかったからもうどうでもいいやー-」みたいなイメージです。
まじめすぎる人もこのような失敗を招きやすいので気を付けたいですね。
適度に息抜きしないとダイエットは続きません。
受験勉強のために毎日徹夜できますか? たまに息抜きしましたよね?
息抜きするからこそ継続できるものです。ダイエットも同じことですよ♪
ダイエットするときは目標とする体重もしっかり決めましょう!
ゴールテープのないマラソン走れませんよね?
具体的な目標がないと継続することが難しいので、ハードルは低めで目標体重を設定してください♪
食事制限が続かない人におすすめのダイエット方法
ダイエットする時は食事制限をして摂取カロリーを抑える必要がありますが、面倒なのでなかなか続きません。
この食事制限が続かないのも甘えが原因ではなく、ダイエット方法が自分に合っていないことが原因になります。
ダイエットの方法に正解はありません。自分のライフスタイルにあわせて柔軟に変化させましょう。
実際にダイエットをしたり、ダイエットの指導をしている筆者がおすすめする方法はこちら↓
3つの方法を詳しく解説しますね。
食事時間の制限(16時間断食)
簡単なダイエット方法なら継続できますよね?
16時間断食ダイエットは1日の中で、食事を食べる時間と食べない時間を分けるだけの簡単なダイエット方法です。
※16時間ダイエットの具体的な方法
・絶食時間(断食する時間)→20時~12時
・食事時間(食事可能な時間)→12時~20時
食事の時間を制限するので自然にカロリーを抑えることができる人気のダイエット方法です。
医師も健康のためにこの方法を勧めています
16時間断食をするだけで摂取カロリーを減らせることが期待できますが、効率的に体脂肪を減らしたかったら、栄養バランスも気にするといいでしょう。
詳しく書いた記事もあるので以下のリンクを参照ください。
食事回数の制限(1日2食)
朝食を抜いて、昼と夜しか食べない方法も簡単に継続できます。
1日2食にすることで自然にカロリーが減って痩せていく仕組みです。
朝食食べないと体に悪そうだけど!?
朝食を食べているせいで太っていればそちらの方が不健康と言えます。
糖尿病など血糖値が不安定な方は朝食も食べて血糖値を安定させた方がいいでしょう。
糖尿病を患っている方は必ず主治医に確認してくださいね。
1日2食ダイエットの注意点などはこちらの記事で詳しく解説してますよ↓
特定の栄養を制限(糖質、脂質制限)
ダイエットの時にカロリーを減らすのって難しそうだし、めんどくさそうですよね?
しかし、糖質と脂質に焦点をあてて制限すれば自然にカロリーを抑えることができます。
方法は簡単です↓
毎日少しずつ意識するだけでダイエットが進みますよ。
ちりも積もれば山となるです。
毎日200カロリー減らせれば、1年で10キロの体脂肪が落ちる計算になります!
太らない習慣作りにも生かせるのでリバウンド防止にもなりますよ(^^)
【甘えてるの?】なぜついつい食べてしまうのか?
ダイエットしてるのについつい何か食べたくなることありますよね?
私もダイエット中ですが、、家にいると無駄に冷蔵庫を開けたり戸棚の中を見たりしてしまいます(^^;
しかし、この行動も甘えとか意思が弱いからではありません。
食べたいという行動の裏には次のような原因が隠れています↓
間食がやめられない人は必見の項目ですよ(^^)
糖質が足りず血糖値あげようとする
人間の脳は糖分(ブドウ糖)をエネルギーにするので、血液中の糖分が少ないと糖分を補給するように命令する仕組みがあります。
「疲れてるときにチョコレートを食べてスッキリ」なんて経験ありませんか?
あれは糖分が脳に運ばれることで得られる現象です!
脳からの指令は強烈なので、意思の強さでは制御できません。
血糖値を安定させる工夫と、即座に血糖値をあげる工夫を知っておくといいですよ♪
【血糖値を安定させる方おすすめの方法】
・食物繊維の多い糖質を食べる(玄米、麦飯、オートミール、さつまいもなど)
※血糖値が緩やかに上昇するので食欲が落ち着きます。
※間食しやすい人は朝から食べることをおすすめします。
【即座に血糖値を上げる方法】
・ラムネ(ブドウ糖)を補給する
・運動する
経験上、しっかり糖質を取って腹持ちの良い状態と適度に血糖値が上がる状態を作ると間食が減る実感があります。
糖質制限ダイエットも試したことがありますが、血糖値をあげようとする働きで間食してしまうことが多くありました。
個人的には適度な糖質を一定の間隔(朝、昼、夜)で食べることをおすすめします!
摂取カロリーが足りない日が続き、もとの体重に戻ろうとする
しばらくダイエットを続けて体重が減ってくると、体が元の体重に戻ろうとします。
この仕組みを恒常性(ホメオスタシス)と呼び人間含め動物に備わっている物です。
摂取カロリーを減らしても恒常性が働き以下のように働きかけます。
ダイエットをするとみんなリバウンドを経験しますよね?
リバウンドは人間が絶滅しないために起きる自然な現象と言えます。
そんな事言ってたら一生ダイエットできないじゃん!!
ゆっくり体重を減らしたり、無理のない範囲でダイエットを習慣化できるとリバウンドのリスクが減らせます。
脳みそをだますようにゆっくりとダイエットすればこの現象を抑えられます!
リバウンドは自然な現象なので、「一回衝動で食べすぎちゃった」とか「体重が増えたから」と言ってすぐにダイエットを諦めないでくださいね。
脳が快楽を求めようとする
ダイエットするときはスイーツなどの甘いものを我慢しますよね?
好きなものばかり食べてダイエットすることはできません。
しかし、我慢し続けるとストレスになり脳が報酬(快楽)を求めようと働きかけます。
詳しく説明するとドーパミンというホルモンを分泌して快楽を得ようします。
報酬系が働くものは個人差があり、必ずしも砂糖で放出されるわけではありません。
・甘いものを食べる
・お酒を飲む
・たばこを吸う
筆者はお酒が好きで、甘いものよりもお酒を飲むと幸福を得る実感があります。
我慢を繰り返すダイエットでストレスをためると脳が快楽を求めて、ある日思い切り食べてしまうという事につながってしまいます。
自分の意思に反して食べてしまう・・・。そんなことが起きないように次のことを意識してください。
運動も食事も頑張りすぎるとストレスが重なります。
心と体を休める日を必ず作ってください!
毎日毎日働いてたら頭おかしくなりますよね?
そんな会社だったらすぐにやめてしまいます。
仕事だって週に1~2日休みの日があるので、ダイエットも適度な休日を作りましょうね。
適度にチョコレートを食べるダイエット方法も紹介してますよ↓
ダイエット中のお酒との付き合い方はこちら↓
運動が続かない理由
「私は運動が続かないからダメだ」「甘えてるから運動が続かない」
こんな事を思わなくて大丈夫です!
そもそもダイエットにおいて運動は補助的な役割だと思ってください。
ダイエットは食事9割、運動1割と言われています。
筋トレや運動で痩せていく人をメディアで目にすると思いますが、皆さん必ず食生活が整っています。
食生活が整ってきたら有酸素運動や筋トレを取り入れるようにしましょう!
運動が続かないという人に1つだけおすすめの方法をお伝えします。
運動が続かなくて大丈夫!日常生活で動きましょう!
ダイエットするときに有酸素運動や筋トレを頑張りすぎなくて大丈夫です。
なぜなら人間は生活しているだけでカロリーを消費します。
通勤や通学、家事や仕事でも脚を使ってカロリーを消費しています。
次の項目を意識するだけで特別運動しなくても体脂肪を減らすことができます。
何気なく動くことを意識するだけで消費カロリーを増やすことができます。
ぜひ生活で意識しましょう♪
ダイエットが続かないのは甘えが原因ではありません
ダイエットが続かないのは精神論ではなく、必ず原因があります。
本日の内容を簡単におさらいすると以下の通りです。
いかがでしたか?
僕もダイエットをしていて何度もキレ食いの経験があります。
思い返すとその時はだいたい食事内容が乱れていました(極端に糖質を抜くなど)
ダイエットはみんな失敗してます。
失敗してもやめないことが大事です♪
いつまでに痩せなきゃいけない!ってことないですよね?
失敗から学んでリバウンドしないライフスタイルを確立させましょう(^^)
ダイエットが続かないと感じる人はnoshの宅配弁当を継続利用してみましょう!
定期的に購入するとお得に購入できますよ♪
コメント