太った人が見直すべき!餃子ダイエットの落とし穴

ダイエット
スポンサーリンク

餃子ダイエットをやったけど逆に太った・・・・。


餃子ダイエットで痩せるにはどうすればいいの?


餃子ダイエットはスポーツ選手も減量で取り入れるなど話題になり、試したことがある人もいるのではないでしょうか?

しかし、思ったように痩せず逆に太ったなんて人も。


結論を言うと餃子は栄養価も高くダイエット向きの食材と言えますが、痩せるためには守るべきポイントがあります。

本記事ではダイエットで痩せないと悩むあなたに向けて、痩せるためのポイントやコツを簡単に解説しますので是非お役立てください。


記事の執筆者📝

理学療法士10年目

外来リハビリテーション責任者

外来患者様のリハビリと食事指導に従事


スポンサーリンク

餃子ダイエットで太った!?考えられる3つの原因

痩せると聞いて餃子ダイエットを始めたけど思うように体重が減らないと悩む方も多いはず。

ダイエットで痩せない、太ったという人には共通してみられる点がいくつかあります。

よく耳にするような項目があると思いますがそれがダイエットの基本。

自分に当てはまっている項目がないかチェックしましょう♪


摂取カロリーが多くカロリーオーバーしている

当たり前の事ですが、摂取カロリーが消費カロリーより多い状態だと痩せることはできません。

自分はあまり食べてない!という人も実は気づかないところでカロリーを摂取しているかも?

以下の項目に心あたりありませんか?


痩せられない人の共通点

・甘い飲み物を良く飲む(カフェラテやジュースなど)

・間食のカロリーを把握してない

・ドレッシングや調味料をかけすぎる

・お酒を良く飲む


3食の食事以外のカロリーを計算してない人が多いのも事実。


ダイエットに成功しない人は自分の摂取カロリーを低く見積もる傾向もあるようです。


食事以外でのカロリー摂取を抑えるために以下のような工夫を心がけましょう↓

カロリーを抑える工夫

・間食のカロリーは1日200kcalまでにする。

・ドレッシングや調味料はかけずに付けるようにする。

・お酒は1日1合、または週3日の休肝日を作る


甘い物やお酒をを我慢しすぎるのは禁物。

後々リバウンドしないように適度に食べるようにしましょう♪


餃子を食べるときはラー油の量に気を付けましょう!


知らずに脂質をたくさん摂取する恐れがあります(^^;


栄養バランスが悪い

餃子ダイエットで1食を餃子だけに置き換える方法がありますが、これでは栄養バランスが悪くなり痩せることができません。

健康的に痩せるには以下のようなバランスにする必要があります↓

餃子だけになると、タンパク質が不足したり、動物性の脂質を取りすぎる恐れがあります。

栄養バランスが悪い状態でダイエットすると体重が減ってもその中身は筋肉が痩せただけかも?


理想のダイエットは筋肉を残して余分な体脂肪を減らすというものですよね?

餃子ダイエットするときは餃子では取り切れない栄養を他の食材から補填するようにしましょう!


具体的にはどうすればバランスよくなるかな?

後述しますが、餃子も含めて一汁三菜の食事を心がけるといいでしょう。


ご飯、汁物、小鉢でしっかり栄養バランスを整えるイメージです♪


小鉢で野菜を摂取するのが手間がかかってできないという人もいますよね?

忙しい人は具沢山の味噌汁で野菜不足をカバーしましょう。

痩せない理由はこれ!味噌汁ダイエットの盲点を探る
味噌汁ダイエットを始めたけど思うように痩せなくて悩んでいませんか?味噌汁はダイエットに効果的ですが、痩せるためにはいくつかポイントを抑える必要があります。ダイエットに悩んでいる人は本記事の内容が役に立ちますよ。


運動不足で消費カロリーが少ない

ダイエットは食事が9割と言われるほど食事管理が大事ですが、運動不足だとすぐに体重の減りは停滞してしまいます。

食事を減らした分だけ都合よく脂肪が燃えるわけではありません。

キレイな体型を目指すには運動して体脂肪をエネルギーとして利用する必要があります。

健康のためにも運動習慣をしっかり身に着けるようにしましょう。


仕事で忙しくて運動する時間がないよ・・・・。

ダイエット初期は筋トレやジョギングなどの有酸素運動をしなくても問題ありません。


日常生活で座る時間を短くし、たくさん動けばしっかりカロリー消費できます。


ダイエットしてるのに太ったと悩んでいる人は、日常生活をだらだら過ごしていないかチェックしてみましょう↓


痩せない人に共通する項目

・通勤、通学中に座ってる事が多い。

・デスクワークでほとんど動かない。

・エスカレーター、エレベーター使いがち(階段を使わない)。

・休日は家でゴロゴロしてることが多い。


健康のために、男性は1日9000歩、女性は8000歩を目標として歩く必要があります。

身体活動・運動|厚生労働省


まずは自分が1日どれぐらい歩いているのかスマートウォッチなどでチェックする事をおすすめします。

歩数が足りてない人は意識的に歩く量を増やしたり、家事を積極的に行って休む時間を短くしましょう!


健康的な餃子ダイエットの方法

自分が今までダイエットに成功しなかった理由が分かった気がする・・・

ところで餃子ダイエットするときはスーパーで売ってる餃子でいいのかな?

ダイエット向きの商品とかレシピとかあれば知りたい。


市販の餃子でもカロリーを管理すれば問題ないのですが、よりダイエットを効率よく進めたければ自作するか、低カロリーの餃子を購入するのがおすすめ。

食べながら痩せられる餃子レシピまで紹介しますね。


餃子は豚ひき肉→鶏ひき肉で作る

自分で餃子を作るときは豚ひき肉から鶏ひき肉に変更するだけで大幅にカロリーカットすることができます。

豚ひき肉を見ると、赤身より白い脂の部分が多いのがわかりますよね?

脂身が多いとジューシーな口当たりになって美味しいのですが、脂質とカロリーの取りすぎて太りやすくなります。

そこで鶏ひき肉が役に立ちます。

鶏ひき肉で代用すれば脂質を控えながら大事なタンパク質を多く摂取することができます。

しかし、鶏ひき肉の餃子は豚ひき肉に比べてパサつきやすいデメリットがあるので、慣れないうちは半々にする方法を取り入れましょう。


私はサラダチキン用に鶏胸肉をたくさん買うので、一部をひき肉にして餃子を作ってます♪


マッスルギョーザを買う

餃子を1個ずつ作るのは手間もかかるし、自作するのは難しいかも・・・・。

市販の餃子でダイエット向きのものってある?


料理が苦手な人や普段忙しい人は自作の餃子を容易するのは難しいと思います。

餃子を1個ずつ包むのは容易なことではありません。

そんな人はこのマッスルギョーザを用意しましょう!

画像引用元:マッスルギョーザ公式サイト


マッスルギョーザって聞いたことないけどどんな餃子なの??


マッスル餃子は低脂質の鶏ささみ肉をしようしており、皮の糖質量も1/2という超ダイエット向きの餃子です。

マッスル餃子の魅力を簡単にまとめました↓

普通の餃子と比べたマッスル餃子の魅力

・1.8倍のタンパク質を含みダイエット、ボディメイクに最適。

・脂質93%カット、糖質82%カット→食べながら自然にダイエット

・ささみ肉特有のパサつきが少なくジューシーな食感


いつも食べている餃子をマッスルギョーザにすれば自然に痩せることができるでしょう。

以下のリンクから購入できますよ👇


太らない餃子ダイエットの食べ方

餃子ダイエットする時は食べ方を工夫をすることも大事。

痩せるためには今の摂取カロリーより少なくする必要があるので、必ず空腹に悩む場面がでてきます。

空腹を感じ続け、それを我慢する生活が続くと必ずリバウンドしてしまいます。

食べ方を工夫すれば空腹に悩むことが少なくなるのでぜひ参考にしてください。


野菜を先に食べる|ベジファースト

食事の時は野菜から食べるようにしましょう。

ベジファーストという言葉、聞いたことありますよね?

これは野菜から先に食べることで満腹中枢を刺激して自然に食べ過ぎを防ぐ方法です。

他にも食物繊維を摂取することで便通改善や、次の食事の食べ過ぎまで防ぐ効果(セカンドミール効果)があると言われています。

日本人は野菜の摂取不足(食物繊維不足)を指摘されており、太りやすい人は特に意識したほうがいいでしょう。

食物繊維の必要性と健康|e-ヘルスネット


仕事や家事が忙しくて野菜サラダは準備できない!という人もいますよね?


私は野菜不足解消のために冷凍ブロッコリーを活用したり、具沢山の味噌汁食べることを意識してます。


食物繊維不足はご飯にもち麦を混ぜることでも解消できます。

クセが無く食べやすいので手間をかけずに食物繊維を取りたいというひとはお試しあれ↓


1口20回噛むこと/食事時間は15~20分

結論、早食いの人は確実に太りやすいと言えます。

よく噛んで食べていますか?10分満たないでご飯を食べ終わる人も多いのでは?

早食いだと満腹を感じる前にどんどん食事を食べてしまう恐れがあります。

しかも血糖値が急激に上がって下がる(乱高下)ため、すぐにお腹が空いてしまう仕組みも。

逆によく噛む回数増やすだけで代謝が上がり、年間2㎏分もカロリーを消費できることもわかっています。

長時間咀嚼すると食後のエネルギー消費が増える|東京工業大学


前述したベジファーストをうまく活用すると自然に噛む回数も増えるでしょう。


餃子はミンチにしている分、あまり噛まなくても食べることができてしまうので、意識的に噛む回数を増やすようにしてください。


主食(ご飯)を抜かない

意外かもしれませんが餃子ダイエットの時はご飯を食べてください。

糖質制限ダイエットが流行った影響でご飯が太る元だと思ってしまってる人もいると思いますが、心配しなくて大丈夫。

むしろ、ご飯を食べることで余計な間食が無くなり、結果として摂取カロリーを抑えることができます。

私も体験がありますが、ご飯を抜くと満足感に欠け、そわそわしたり、食べるものを探してしまう事があります。


ご飯の量ですが、男性なら150g~200g、女性なら100g~150gを目安に食べるようにしましょう。

※活動量が多い人はもっと食べても大丈夫です!


最初はご飯を食べる事に抵抗がある人もいると思いますが、お米は低脂質で腹持ちが良い万能食材。

餃子との相性もばっちりなので怖がらずに適量の主食を取るようにしましょう。


餃子ダイエットにおすすめのヘルシーレシピ

餃子ダイエットの時におすすめのレシピとかある?

なるべく簡単なものが知りたいな・・・。


ここでは「手間を欠けずに栄養豊富なレシピ」というテーマで、野菜たっぷりの水餃子をおすすめします!

野菜たっぷりの水餃子ならダイエットに必要な様々な項目を満たすことができます。


野菜たっぷり水餃子の魅力

・不足しやすい食物繊維を補給

・食物繊維の効果で食欲安定、食べ過ぎ防止

・スープで胃が膨らみ満腹感を得やすい

・鍋1つで簡単調理(料理べたでもOK)

・マッスルギョーザならタンパク質もばっちり!

スーパーで売ってる水餃子でもいいのですが、マッスル餃子がやはりおすすめ。

タンパク質はダイエットに欠かせない栄養素ですからね。


水餃子の作り方は好きな野菜と餃子、鶏がらスープの素を入れるだけ。

鍋1つでできる簡単なメニューです。

あなたのダイエットメニューの1つに加えてみてはいかがでしょう?


まとめ~餃子を食べながら理想の体型に~

餃子を食べながらでもしっかり痩せることができます。

しかし、好き勝手餃子を食べたり、餃子だけを食べるという方法では痩せることはできませ

餃子ダイエットで痩せるためのポイントを簡単に復習しましょう!


記事のまとめ

・バランスの良い食事を心がけよう。

・日常生活で体脂肪を燃やそう。

・ベジファーストを取り入れつつ、ゆっくり食事を楽しもう。

・マッスル餃子で手間なく痩せよう。

餃子ダイエットで太ってしまった・・・という人は本記事の内容を参考にしていただき、次こそダイエットを成功させてくださいね♪

美味しく餃子を食べて理想の体型を目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました